IPSG包括歯科医療研究会発信|顎関節症、テレスコープシステムの専門家が歯科医療の現場と実際を綴るブログ:ドイツ式入れ歯リーゲルテレスコープをはじめて日本に紹介した稲葉歯科医院がお届けする、使用感・審美性ともに優れた本当の入れ歯とは?そして歯の治療にまつわるあれこれなど。

Home > 【ストレスフリーの歯科医院】 > 歯医者のにおいがないのはどうしてですか?

歯医者のにおいがないのはどうしてですか?

先日患者様より

Q.稲葉歯科医院では、そういえば歯医者の臭いがないのはどうしてでしょうか?以前は歯医者さんの帰りに臭いがしみついたりしてとても気になっていました。

というご質問をいただきましたのでお答えしたいと思います。(当院の歯の根の治療についてもお伝えします。)

A. 当院では臭いのもとになる薬を使っていないからです。

それから当院のバキュームの吸引力が強いため、治療中のにおいをほとんど吸いこんでしまうためです。

歯科医院の臭いのもとになる薬とは歯の根の治療に使う消毒剤クレオドン(グアヤコール)、メトコール、ヨードホルム、フェノールカン フルなどです。

これらの消毒剤、日本ではいまだに大学の授業で使われているので、治療に使われている歯科医院がありますが、実はヨーロッパ、アメリカではすでに使用されていません。

 フェノールやグアヤコールは臭いもそうですが、腐食性がとても強くて 皮膚に付着すると中まで浸透して細胞を次々破壊する劇薬です。

こんな薬剤で治療をするとしばしば、根の先がいたくなったりします。

治療中の詰め方が不十分だと口の中でだ液に溶けて体中にまわってしまいます。

では、どのように歯の根の治療を行っているのかお話します。

歯の根の治療に関しては 稲葉歯科医院の先生は全員、平井順先生のJHエンドシステムというセミナーを受講しています。

日本の「歯の根の治療」の専門家の中でトップレベルの先生です。

平井先生のすばらしいところは「歯の根の治療」の専門家なのに、如何にして神経を抜かずに守るかということを大量の資料、症例から教えてくださることです。本当にすばらしい先生です。

平井先生自身神経を抜く治療もほとんどしません。どうしても抜かなければいけない場合のみ、完璧に精密に治療をします。

如何にして神経を抜かずに守るか、ということが大前提で、どうしても神経の治療が必要な時には薬を使わず丁寧で精密な治療をするように教えていただきました。

なぜ、日本でこのような薬剤がまだ使われているかというと、一回の神経の治療時間が短いためだと思います。

本来、神経をとる治療は1回か2回で治療することができます。(ただし1回の治療時間は奥歯の場合1時間から2時間ほどかかります。)

治療と治療の間にしばらく置く時間がないので感染もしません。

だから強い薬で消毒する必要もないのです。

当医院では薬で消毒するかわりにルーティーという器械を使い6%の過酸化水素水で洗浄します。それで根管の中は十分きれいになります。

劇薬を使わない「歯の根の治療」 は結果もとても良く、不快なにおいもありません。

 

 

 

2010年03月16日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.shigelog.com/mt/mt-tb.cgi/78

コメント

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)





Entry Tag

Entries

Archives