IPSG包括歯科医療研究会発信|顎関節症、テレスコープシステムの専門家が歯科医療の現場と実際を綴るブログ:ドイツ式入れ歯リーゲルテレスコープをはじめて日本に紹介した稲葉歯科医院がお届けする、使用感・審美性ともに優れた本当の入れ歯とは?そして歯の治療にまつわるあれこれなど。

Home > 【IPSG包括歯科医療研究会】 > 岩田光司先生『テレスコープシステム入門』セミナー開催されました☆

岩田光司先生『テレスコープシステム入門』セミナー開催されました☆

岩田光司先生『テレスコープシステム入門セミナー』開催されました☆

テレスコープシステムをこれから始めてみようと思ってくださっている先生、興味を持ってくださっている先生方 に向けて沢山の臨床を盛り込んだ素晴らしいセミナーでした。 

今回はIPSG事務局の渡部さんより、岩田先生のセミナーの報告をさせていただきます♪ 

 

DSCN1146.JPG


IPSG事務局渡部です。

40名以上の先生方にご参加いただき、会場は満員でした。

参加いただいた先生方本当にありがとうございました。

DSCN1192.JPG

セミナーは、まず実際にテレスコープシステムを受けられた患者様のお話の映像から始まりました。

この治療方法に出会う前、そしてこの治療を選択したその後の使い心地など。

本当に悩んで探して出会った方法で、違和感なく食事を楽しめることが伝わってきました。

医療側がいくら良いものだと言っても、それを判断されるのは患者様ご自身です。

生の声で感じることができ、ご覧になった先生方にもご理解いただけたのではないでしょうか。

また、それほど高度な技術を提供するということは、Drにとってかなりの忍耐力とそれと同じくらい繊細さが必要とされるというのは想像されます。

 

DSCN1156.JPG

岩田先生の自己紹介で山をマウンテンバイクで下りたりするような“アドレナリン”の出るような果敢なスポーツを好まれるという意外な一面も、聞いていて楽しかったです。


途中途中、岩田先生ご自身の苦心して作られた治療のアニメーションは「大変だったんですけど」とアピールしてしっかり笑いもとったりと、前半はとってもなごやかな印象でした。

DSCN1201.JPG

後半は、この治療をするにあたって、基礎となる咬合や設計の仕方のお話でした。

その知識量に、先生方は圧倒されたのではないでしょうか。

とにかく資料などがすごいです。

もっと本当はご紹介したい症例があったのですが、この続きは次回のセミナーでお伝えしたいと思います。


DSCN1193.JPG

先生方からのどんな質問にも的確な答えをされてました。

 

DSCN1168.JPG

岩田先生は、IPSG代表、稲葉繁先生の有能なお弟子さんです。

今までセミナーを開かなかったのが大変不思議なくらいです。

これから、岩田先生を見かける機会が増えてくると思うので、こんなお顔です。

覚えておいてくださいね☆

 

DSCN1212.JPG

そしてびっくりしたのが懇親会。

20名以上もの先生方が参加してくださいました。

DSCN1211.JPG

盛り上がりすぎです(^_-)-☆

今回ご参加いただいた先生方から沢山のアンケートをいただきました。

ご紹介させていただきたいと思います。

*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:゜・:,。*:.。o○☆゜・:,。

◆図、シェーマ等の作り込みが素晴らしい。わかりやすい。義歯に必要なすべての要素に卓越した知識、技術が盛り込まれていました。患者さんの肉声も入っていて全てにおいて素晴らしかったと思います。

◆とてもわかりやすく説明で理解しやすかったです。ただ3時間の内容にしては量が多くて少しスピードが早かったです。また資料などがあると助かります。すごい仕事量ですね。

◆素晴らしいたくさんのスライドでの説明ありがとうございます。ただノートを取りながらスライドをゆっくり見れなかったので残念でした。写真OKということでしたらお手数ですがレジメを作って頂けたらとても嬉しいです。とっても素晴らしいスライドだったのでそうして頂けたら幸いです。入門編以外でレジメはありますか。ご検討宜しくお願い致します。

◆非常に説明が(スライドを含む)わかりやすい。動画。
・それぞれの患者様の状態の問題点を適確にあげてそれをしっかり改善していく様がわかりやすかった。特に最後の反対咬合の患者様。

◆これまでの岩田先生の臨床治療の結果をスライドを混ぜながら分かりやすく拝見する事ができました。又再度フェイスボーによる咬合診断の大切な事を確認しました。

◆自分でワックスアップが出来ないといけないと強く思いました。なまはんかな気持ちでテレスコープには手が出せなかったと思いました。

◆安価で詳しく話を聞かせて頂いてこれからこの分野についての学習を進めようという意欲がわきました。

◆自分の知識が少ないのでなかなかイメージがわかない事が、今日とても解決しました。特にディグマの所が良くわかりました。

◆稲葉繁先生一筋でここまでいける。またここまで自分のものにした岩田先生はすばらしい。

◆素晴らしいセミナーを有難うございました。咬合診断の方法をもう少し聞きたいです

◆とても良かったです。時間が短くちょっともったいなかったかなあと思いました。

◆ISPDなどインプラント支持のコーヌス等の症例があるとより適応範囲が広がるので宜しくお願いします。

◆豊富なスライドで理解しやすかったです。4時間の時間では物足りないと思います。もっともっと詳しく聞きたいと思います。

◆情報量が多く、非常に勉強になりました。症例がたくさん見れ、わかりやすかったです。有難うございました。

◆スライドとてもうまく作ってありました。わかりやすかったです。

◆内容がパーフェクトでした

◆建設的でわかりやすかったです。もっと時間をとって1項目ずつ詳しく聞きたくなりました

◆咬合診断をしっかりできるようになりたいと思いました。モチベーションが上がりました。有難うございます。

◆あふれる知識、経験に圧倒されました

◆義歯の設計は咬合診断の大切さが良くわかりました。保険の義歯の設計の中にも使えるヒントが沢山あり、有難かったです。

◆アニメーションの絵のパワーポイントが多かったのでとてもイメージングしやすかった。特にディグマの事がすごく分かりやすかった。

◆初診時の口腔内写真を含め、咬合診断の重要性があらゆる症例で印象に残った。特に体軸に対する咬合平面の話

◆臨床的な話のほうがすぐ役立ちやすいですが、学問的な話が頭を整理するのにとても参考になりました

 

本当に沢山の感想をいただき、ありがとうございました☆♪

感想を読むだけで、どれだけ充実したセミナーだったか想像することが出来ると思います。

ぜひ、次回もご参加いただけたら嬉しく思います(^_-)-☆

ご参加いただいた先生方、そして岩田先生、本当にありがとうございました。

 




2012年09月08日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.shigelog.com/mt/mt-tb.cgi/199

コメント

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)





Categories

Entry Tag

Entries

Archives